HOME > 和菓子の教室
 

宇治駿河屋・和菓子の教室にようこそ
お菓子のことで勉強したいんだけれど、解説書やレシピ集には何ひとつ肝心なことが載っていない、
失敗の原因をネットの中で探し回っても、欲しいヒントは一つも見あたらず落胆している貴女に、
宇治駿河屋の菓子職人が、ここで一発、お助けサイトを作ってしまいました。





超詳細お菓子のレシピ

宇治駿河屋菓子作りQAコーナーでは多くのご質問をいただいており、その数もまもなく2000件に達します。類似するご質問も結構多いもので、ピンポイント的なもの、特殊な菓子、突拍子もないご質問などは省き、代表的なものだけを掲載してあります。また類似するご質問が10件以上に達しますと、順次レシピを作って参ります。
レシピは出来るだけ皆様のご質問に沿ったものをと心掛けましたが、説明不足で解りづらいことが有りましたらお知らせ戴ければ改良していきますのでお知らせ下さい。
レシピタイトル
レ シ ピ 内 容
お待たせしました。羊羹では絶対の自信がある宇治駿河屋がお教えする「煉り羊羹」のレシピです。
生の小豆から作る本格的なおぜんざいです。白玉だんごや焼いたお餅を入れると、クセになります・・・美味しかった、との嬉しいメールがいっぱい。良かった・・・
お善哉などに使う白玉だんごの簡単な作り方。
応用として、よもぎを加えた白玉だんごもあります。
ご家庭で、蒸し器が無くても、簡単に大福餅や求肥生地が出来ます、お試し下さい。イチゴ大福に挑戦して下さいね・・・
夏にはかなりのご質問が参ります、と言うわけでレシピ完成、ご家庭でも出来るように工夫いたしました・・・・
あんこ作りは初めての貴女でも、このレシピなら大丈夫、
お待たせ、小豆こし餡・白あん共にようやく完成いたしました、でもね餡製へのご質問がこれほどたくさん有るとはね、驚いた・・・。
当店で蕨粉をお買い求め頂きましたお客様には大変お待たせし申し訳ございませんでした。ようやくわらび餅のレシピか完成しました。
毎年、秋になるとドッと問い合わせが殺到しますのでレシピを作りました。初めてなのに美味しく作れたと感謝のメールが・・・・、うれしいなぁ〜
サツマイモで作る生菓子です、ご家庭で生菓子作りに挑戦・・・・
マロングラッセの正しいレシピを作って、との依頼が殺到、昔の修業時を思い出しながらついに仕上げました。ちょっとしんどかった・・・・
この栗きんとんのレシピもご要望が多くありましたので、掲載させて頂きました。高価格な栗きんとんも簡単に出来ますのでお試し下さい。
どうして和菓子屋のレシピにシフォンケーキが???シフォンへの質問が多すぎてとうとうレシピを掲載してしまいました。もうシフォンの質問はカンベンしてぇ〜、、、



菓子材料の基礎知識

( これは菓子職人にとっても基本中の基本でもある、)

お菓子は天然素材のものを人の手によって活かし、素材以上のものに仕上げてこそ職人といえる。
美味しい菓子を作るには、品質のすぐれた材料を選ぶことはもちろん、これら材料の特性を熟知しなければ喜んで頂けるお菓子は出来ない。
最近の傾向として菓子作りに関わる者の中には、自分が使う材料の特性や良否も分からず、レシピのままに使っている人を多く見られるのは実に嘆かわしいことである。
ここでは主な原材料の製造法や特性などの大要を述べて菓子技術者資質向上の役に立てればと願っている。


菓子材料の基礎の基礎、澱粉知らずして菓子を語ることなかれ、
上用粉・米粉・餅粉・白玉粉・道明寺・味甚粉・寒梅粉・上南粉
小麦粉・グルテン・小麦粉澱粉などについて
コーンスターチ 馬鈴薯澱粉 甘藷澱粉 葛  片栗粉 わらび粉 タピオカ
和菓子に欠かせない大切な材料、小豆・大納言の知識、餡について
羊羹の創生者・駿河屋が語る「練り羊羹」について
砂糖類・転化糖・ブドウ糖・転化糖・蜂蜜・水飴など
ベーキングパウダー イスパタ 重曹 など、
参考:糀を使用した酒饅頭・麹パンの種
添加物について
増粘多糖類・ビタミン類




−申し訳有りません、只今執筆中です−

菓子造りの勘どころ
(これを知れば貴女もプロフェッショナル、・・・・・かも、)

材料の基礎知識を習得してこの専門知識を理解すれば、貴女はかなりの腕前になる筈・・・。

プロは長年苦労して習得したノウハウを滅多に教えてはくれませんが、ここでは私が会得したノウハウを全て伝授しちゃいます。
専門書にも載っていない菓子作りの押さえどころ、きっと貴女は目から鱗が剥がれ落ちる、そんな感激で涙することでしょう、・・・(あまりにもオーバーな表現だったかな・・・)


基本に忠実であれ
出来ないのには、出来ない立派な理由がある・・・
上手く作るには素直な心が必要。
膨張の原理
どうして上手く膨れないの・・・、
菓子の全てに通ずる膨張の原理原則です。うまく膨れない、膨れてもしぼんでしまう、どうすれば、・・・こんな疑問への解答書
お店で買ったみたいに作りたい
もう少し日持ちさせたいんだけれど・・・
直ぐに堅くなってしまう、しっとりしたものが出来ない・・・
何がいけないのかな・・・などにお答えします。
同じお菓子でもレシピは多彩、どうして
正しいレシピってあるのでしょうか・・・
同じお菓子のレシピでも配合・工程はいろいろ、どうしてそんなに違ったレシピが出来るの?、といったご質問にお答えします。
素朴な質問集
プロならば常識的なことでも、アマチュアにとっては超難解な事もありますね、
そんな素朴なご質問にお答えします。





不許複製(著作権は宇治駿河屋にあります)
創業明治43年 御菓子処・宇治駿河屋[うじするがや]